物件詳細情報
|
|
|
住宅 |
|
庭につつまれて
|
|
-
価格:
-
5,450万円
|
-
面積:
-
245.49㎡(建物)
475.93㎡(敷地)
|
|
|
【価格変更しました!】
北鎌倉の谷戸に立つ築30年の家。 寺院が多く四季を通じて観光で人気の北鎌倉ですが、駅から徒歩6分でこの静けさは初めて訪れる方はきっと驚くと思います。
駅からは車道を歩いていくこともできますが、人波を離れ路地を散策するように進むルートがおすすめです。北鎌倉らしい風情を味わいながら向かうことができるのです。途中には、鳥居と小さな稲荷社があります。
最大の特徴でありネックともなるのは車が進入できないこと。そして階段道を登るアプローチ。ですが、山に囲まれ地形が複雑な北鎌倉では珍しくないことです。現にこの建物が建つ谷戸の中にも素敵な佇まいの住宅がたくさん隠れています。車が入らないからこそ得られる風情ですから、これをアリとするかナシとするかはあなた次第。
敷地の約3分の1は斜面地で庭はひな壇のようになっていて、最深部に建物が配置されています。なので建物の中に居ると、緑に包まれるかのよう。室内ではその草木を通り抜けた太陽の光がとても贅沢に感じるのです。
昭和62年に建築された建物は延床245平米の広さがあり、間取りは8LDK。ガラガラと扉開けると旅館に来たかのような立派な玄関が迎えてくれます。どっしりとした日本建築で、風の通りが良く、四季折々の景色と一体化した暮らしが送れます。
得てして建物が立派すぎるため、使い方をためらってしまうかもしれません。4人で住んでもまだ余るくらいの大きさですから。ならばこの静けさがもたらす非日常性を、外に向けて提供してみるのはいかがでしょうか。用途地域の制限からおおっぴらな店舗営業はできませんが、併用住宅として建物の一部分を使うという方法に可能性を感じます。
大人の書道教室、贅沢なリトリート空間、フードコーディネーターのラボとして。実際に周辺を歩いてみると茶屋やギャラリー、和服の仕立屋さんなど静かに構られているのを見かけます。鎌倉らしさを凝縮されたようなこの地で、しっとりと大人な空間を作りませんか? |
|
|
価格 |
5,450万円 |
建物面積 |
245.49㎡ |
管理費 |
なし |
修繕積立金 |
なし |
所在地 |
鎌倉市山ノ内 |
交通 |
JR横須賀線「北鎌倉」駅 徒歩6分 |
建物構造 |
木造2階建て |
所在階 |
|
築年 |
1987年 |
土地権利 |
所有権 |
敷地面積 |
475.93㎡ |
都市計画 |
市街化区域 |
用途地域 |
第一種低層住居専用地域 |
建蔽率/容積率 |
40% /80% |
その他費用 |
|
取引態様 |
媒介 |
設備 |
公営水道/個別浄化槽/都市ガス |
備考 |
地目:宅地/現況:空室/引渡時期:相談/建物面積:245.49㎡(1階145.03㎡ 2階100.46㎡)/第2種風致地区/宅地造成規制法/埋蔵文化財包蔵地/本物件は、建築基準法に定める道路に接していないため原則として建築物を建築、増築、改築等をすることは出来ません。ただし、建築審査会の同意を得て建築基準法43条1項但書きの許可を受けた場合には、建築物の建築等が可能となります。/ペット可 |
情報修正日時 |
2018年1月26日 |
情報更新予定日 |
2018年5月8日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。