物件詳細情報
|
|
|
住宅 |
|
みっけ!
|
|
-
賃料:
-
7万円
|
-
面積:
-
31.99㎡
|
|
|
|
|
交通:
|
JR横須賀線「鎌倉」駅 バス12分 「十二所」バス停 徒歩3分
|
|
|
|
|
|
|
|
緑の中にぽっかりと5軒、顔(屋根)を出しています。航空写真で上空から見てみると、少し高台で、気持ち良さそう。金沢街道から入ってすぐの細い階段道を抜けていくアプローチ。森の中の秘密の門をくぐったようです。
あがりきった場所では、子供も大人も動物も和気あいあいと生活していました。周辺をこれだけ緑に囲まれていると、静寂で周辺とは少し隔離されたような雰囲気を想像される方も多いかと思いますが、ここはどちらかというと「みんなで楽しく生活している様子」がしっかりと感じられる場所です。そんな場所だからこそ、この小さなコミュニティに仲間入りするような気持ちで楽しめる方にご紹介できたらなと思っています。
駅からの距離や現地までのアプローチのひっそり感から想像をふくらませみてみると、初めて現地へ足を運んだ時には「この道の先でこんな暮らしが展開されていたとは!」とちょっとした驚きすら感じます。
建物は、木造平屋建て。隣の建物とおそろいのグリーンの玄関が目印です。和室ふた間にちょっと洋風のキッチン。ガスコンロは好きなものをどうぞ。アクセントのブルーのクロスがかわいらしいトイレと洗面。コンパクトな水周りもひとり・2人で使いこなすにはちょうど良い具合に仕上がっています。
実は元々長く空き家として残っていたこの建物。ひとつの敷地に2棟が建ち、(現在も)庭を共有中。私が最初に現地へ訪れた際は、庭木が生い茂り、育ちすぎた緑で玄関扉を開けることさえもできない状態。それが見事に様変わりしていました。とはいえ大きく手は加えず、住む人自身が楽しむためのエッセンスをオーナーさんが加えてくれました。
どんなに古い建物でも、家やその場所を楽しむ人さえいてくれれば、こんな風にパワーが宿るのだなぁ、と感じました。この家にあかりが灯る日が待ち遠しいです。 |
|
|
賃料 |
7万円 |
専有面積 |
31.99㎡ |
敷金 |
1ヶ月 |
礼金 |
1ヶ月 |
償却 |
なし |
管理費 |
なし |
所在地 |
鎌倉市十二所 |
交通 |
JR横須賀線「鎌倉」駅 バス12分 「十二所」バス停 徒歩3分 |
建物構造 |
木造/平屋建て |
所在階 |
|
築年 |
1960年 |
取引態様 |
媒介 |
設備 |
プロパンガス/公営水道/公共下水 |
備考 |
駐車場なし/近隣駐車場要空き確認/前面道路車進入不可/普通賃貸借契約:2年間/更新料:新賃料の1ヶ月分/保証会社利用必須/保証会社初回保証料:賃料の50%〜/保証会社更新料:年額10,000円〜/別途保証会社集送金手数料/仲介手数料:賃料の1ヶ月分+税/要火災保険契約 |
情報修正日時 |
2021年2月13日 |
情報更新予定日 |
2021年3月19日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。