
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
浪漫があれば |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
鵠沼松が岡の天金通りから一本中に入った住宅街。まだまだお屋敷が残る一画に、このお宅があります。ちなみに昔からこの界隈には湘南のお屋敷、別荘が建ち並び、そこに出前(昔は御用聞きもされていたそう)を運ぶ「天金」という店があることから天金通りと呼ばれているのだそうです。 由緒正しきお屋敷街にあり、築67年という木造住宅。広々とした庭には松の木が植えられ、芝の緑が美しい。さすが、堂々たる風格です。古いものを大切にし、住み継ぐことを人生の目的として生活をされている方にとっては、この家は絶好の実験の場ではないかと思うのです。「この家をなんとかしてみせる」その心意気と浪漫があれば。 いや、むしろ浪漫がなければ、そのままでは現代の生活での快適さはないと先にお伝えしておきます。築年が経過した建物は、雨戸や木製サッシは開きにくく、隙間風もこれからの時期は厳しいことでしょうし、もちろん床暖房なんてものはありません。 ですが、そこかしこにこの家の良さを感じ取ることができるのです。洋室の勾配天井のモダンさ、庭との関係を再度検討したくなるそれぞれの個室、和室の趣、天井がやや高く美しさを感じる廊下、つくりがレトロすぎて一周回っていい感じの檜の浴槽などなど…。そしてこの南側の庭のポカポカとした気持ちよさ、広さは生かさない手はありません。ポテンシャルしか感じないです、と言い切れる方に出会えれば、この家は蘇るものと確信しています。 基本は、居住用途としてそのままでお使いいただける方に、というのがオーナーの希望です。住宅としても、古いものを自分たちの手で生き返らせよう。そんなご家族が住んでいただけると、面白いことが起こりそうです。 なにか、カフェなどを併設したくなるような趣なのですが、そもそも用途地域としては、「第1種低層住居専用地域」であるため、大々的なお商売は不可です。50㎡以内であればできるお商売もあるのですが、改装を許可できないということで、恐らく難しいでしょう。 ですが、例えば自宅の一部を開放したフラワーアレンジメントのワークショップを開催する。デザイン事務所と住宅を兼ねて湘南へ移住してしまう。一部をプライベートヨガレッスンのスタジオにする等は、ご相談ができるかも、ということでした。 築年なりのハードルの高さを感じてしまう建物ではありますが、人が住むことによって建物は蘇ります。それを体感してみたいな、と思える物件です。 |
![]() |
![]() |
庭の松の木が立派です |
![]() |
1階の居室 |
![]() |
庭を眺める部屋。勾配天井が雰囲気あります |
![]() |
モダンな雰囲気の玄関 |
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 20万円 | 専有面積 | 161.27㎡ |
敷金 | 2ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 藤沢市鵠沼松が岡二丁目 | ||
交通 | 小田急江ノ島線「鵠沼海岸」駅 徒歩9分 江ノ島電鉄線「鵠沼」駅 徒歩9分 |
||
建物構造 | 木造2階建て | 所在階 | |
築年 | 1955年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 都市ガス/公営水道/公共下水 | ||
備考 | 定期借家契約(期間:5年間/再契約:相談)/ペット不可/敷地内駐車場:1台有(無料)/ペット飼育:不可/ルームシェア:不可/退去時のハウスクリーニング費用および畳・襖・障子張り替え費用借主負・退去時の見積もり金額による実費精算)/テレビ視聴のための設備設置費用は借主負担/1年未満での解約は短期違約金として賃料1ヶ月分相当額をご負担いただきます/一部残置物有/賃料保証会社加入:必須(初回保証委託・賃料等の50%~)・毎月月額総賃料の1%~が継続加入費用としてかかります)/仲介手数料:賃料の1ヶ月分+税/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2022年10月28日 | 情報更新予定日 | 2023年6月21日 |
