![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
森のひと(一人暮らし向き) |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
【賃料変更しました】 鎌倉に住みたいという方に、まずお聞きしているのは「海派ですか、山派ですか?」という質問です。この物件は迷わず「山派!」と答えてくださる方におすすめしたい、一人暮らし向けの物件です。 北鎌倉駅から最短ルートをとるとほぼ階段というアクセスです。少しだけ回り道をすると、なだらかな坂と、最後には階段というアクセスとなります。敷地まで車では行けないですし、自転車は途中からはスロープで敷地まで運ぶことになります。そんなこんなでたどり着いた家は、森に囲まれているのに、部屋の窓からは視界が遠くまで開けているという、なんとも北鎌倉らしい場所でした。 もともとは大きな一戸建てのお宅なのですが、リフォームによって、1~2階部分を使用する区画と、裏手にある玄関から入る1DKの部屋が作られました。募集中なのはこの1DKの部屋です。 北鎌倉のこの立地で一人暮らしというのは、なかなかレアな体験ができそうです。とにかく緑の多い山の中。窓の外を見れば遠くに山々が広がります。そんなのんびりした場所だから、ぜひ家での時間を充実させてほしいなと思ってしまいます。 北鎌倉駅の周辺は探すととても素敵なコーヒー屋があったり、美味しいパンをゲットできるパン屋や、老舗の和菓子屋があったりします。3時のおやつ時間が充実してしまいそう。そして、週末は鎌倉のスーパーやレンバイに繰り出して、キッチンでたくさん常備菜を作る。一人暮らしには贅沢な3口ガスコンロをフル活用することになりそうです。夜はしんとしていて、読書がはかどりそうですし、朝の時間は空気がすがすがしいのではないでしょうか。 駅からは近いので時々電車の音がしますが、そこまで気にならないと思います。そして、とにかく山、森なので、虫が嫌だ。湿気が気になる。そういう方には不向きだと言えます。キャンプや山歩きが趣味という方なら、きっと満足度の高い住まいでしょう。そして、説明した通り至る道はややハードですので健脚であるに越したことはありません。 一人暮らしがいいかなと思うサイズ感ですが、ペットの飼育もご相談できますので、ひとりと一匹の暮らしというのもありです。 注意点をもう少し加えると、用途地域の定め等により、いかなるお店・事務所も不可とします。住居もしくはご自身の住居兼事務所としてご検討ください。また最初に説明した通り、一戸建ての中で2区画に分かれているので、もう1世帯がすぐ近くで暮らしていますので、あらかじめご了承を。 春に向けて付け加えておくと、この区画の玄関前に大きな桜の木があります。つぼみがあったので、きっと花が咲くだろうなと、いまからワクワクしています。
|
![]() |
![]() |
夏の頃の眺望。緑が濃く、遠くの空まで見えます |
![]() |
窓の外はすぐに森の緑 |
![]() |
ダイニング部分 |
![]() |
寝室は2面採光なのもいいです |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 9万2,000円 | 専有面積 | 33.74㎡ |
敷金 | 2ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | 5,000円 |
所在地 | 鎌倉市山ノ内 | ||
交通 | JR横須賀線「北鎌倉」駅 徒歩4分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | 1階 |
築年 | 1972年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 都市ガス/公営水道/公共下水 | ||
備考 | ペット相談可/2024年6月に大幅リフォーム済み/住居使用可/住居兼事務所可/店舗・事務所等不可/賃料保証会社加入:必須(初回保証委託料:月額賃料等合計の50%~、更新料有)/土砂災害警戒区域/駐車場:近隣にてご紹介可(月額20,000円)/仲介手数料:賃料1ヶ月分(消費税別途)/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年3月3日 | 情報更新予定日 | 2025年3月31日 |
