住宅 店舗・オフィス | ||||||||||||||||||||||
カマクラガレージ312 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
<募集条件変更しました!> メカ好きのハートを鷲掴みにする空間が鎌倉市の端っこ、県道312号線沿いに待ち構えていました。黒いガルバニウムに包まれた大きな倉庫のような建物はガレージハウスの集合体だったのです。 これまでいくつかのガレージハウスを見てきましたが、これもまたいい感じですね。全4区画で構成されているこの物件、Room2,3は車が2台止められるガレージが特徴です。ワイドがある大きなシャッターが開く様子はついワクワクしちゃいます。 ガレージの内部はウッドチップで固められたOSBボードと石膏ボードの壁に天井は構造躯体が見えていてハードな雰囲気。天井の高さはRoom3で3.7mと迫力があります。そして水栓に換気扇も付いているので、ガレージ作業をするには十分な環境ではないでしょうか。 もちろん、車に限らず、バイクや自転車、サーフィン、キャンプ道具や釣り道具のメンテナンス倉庫などにも使えそうです。この他にも趣味部屋として、多くのコレクションがあるという方の、それらを綺麗に保管するためには、このくらいの空間があるとうれしいのでは? ただ、私が現地に行って感じたのは、この空間、ちょっと自分の趣味部屋だけじゃもったいない気もする。という印象を持ちました。住所は鎌倉市ですので、ものづくりをしている方の製造拠点としてもいいのかもしれません。製造業としてはクラフトビールやクラフトジン、コーヒー。まだ許可が得られるかなどの制限は未チェックですが、そんな妄想が頭に浮かびました。 この他、菓子製造やアパレル、アクセサリーなど、EC販売系の方で、鎌倉市で作っていること(made in kamakura)に価値があると感じてもらえる事業者さんに喜んでもらえると、私はうれしいです。 この並びに面白い人たちが集まりだすと、ちょっとマニアックな人たちにとって、鎌倉の端っこがアツい!みたいなことが起きやしないか、楽しみです。 ちなみに、上階は大きなワンルームになっていて、住宅設備もきれいに整っていますので、ちゃんと住めます。そしてロフトもあるので、それなりに大きく暮らせるという点も見逃せません。ただし、前面道路は幹線道路(神奈川県道312号線)ですので、窓を開ければ車の音はします。振動はそこまで感じませんでしたが、時間帯によっては気になる人はいるかもしれません。 どちらかというと、ハードでワイルドな感じの人たちに集まってもらいたい物件です。カッコいい人たちが集まるとすごいことになりそうなガレージハウスでした! *現在募集条件が整っている募集区画はRoom2,3となりますが、Room1も募集中です。詳細はお問い合わせください。 *事業用ととしてご利用の場合には賃料に消費税が別途かかります。 Room1 賃料:16万円/面積:78.65㎡ Room2,3 賃料:24万円/面積:136.20㎡ |
|
|
Room2|リビング|窓に合わせてインテリアを考えたい。床はタイルカーペット。 |
|
Room2|リビング|窓からキッチン方向を見る |
|
Room3|リビング|床材の色がシックな印象 |
|
Room3|ガレージ|青空にガレージハウスが映えます |
|
賃料 | 16万~24万円 | 専有面積 | 78.65㎡~136.20㎡ |
敷金 | なし | 礼金 | 2ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 鎌倉市城廻 | ||
交通 |
JR東海道線、横須賀線、湘南新宿ライン「大船」駅 バス15分 「神の島」バス停 徒歩4分 JR東海道線、小田急江ノ島線、江ノ島電鉄線「藤沢」駅 バス19分 「神の島」バス停 徒歩4分 |
||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 2024年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 公営水道/浄化槽/電動シャッター/エアコン | ||
備考 | 店舗利用相談可/保証会社加入必須(全保連/初回保証委託料/月額賃料の100%/2年目から毎年家賃の10%)/契約期間:2年(普通賃貸借契約)/更新料:新賃料の1ヶ月分/仲介手数料:賃料の1ヶ月分+消費税/バイク置場あり/駐車場あり/住居兼事務所可/1階・路面/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2024年12月21日 | 情報更新予定日 | 2025年1月31日 |