![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
アクティブな大人たちへ |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
湘南海岸公園駅は、特にサーフィンをする方にとって波がいいのか引越したくなるエリアのようです。私の知り合いでも、鵠沼海岸の方から湘南海岸公園駅へ引越しして、いまは家族みんなでサーフィンを楽しんでいる、という人がいます。 ご紹介する区画は、現在の所有者がリノベーションを行っています。まだ写真で見ただけですが、チェリー材のフローリングを採用しているそうです。チェリー材は経年変化が素早く、そのため個性的な床の変化を楽しむことができる材だと言われていますね。ぜひ、実際に現地で確かめてみたいところです。 間取りについても、海のレジャーをするのを見越したものだなと感じました。玄関は広めにとられていて、そのままウォークインクローゼットへと繋がっています。さらに、直進すれば洗面、浴室までスムーズに移動ができるようになっています。海から帰ってきたときには、これはありがたいはず。 全体的に落ち着いた大人の色気を感じさせるリノベーションのよう。個人的には、いまどきの白っぽいフローリングより、こういう落ち着いた色味のフローリングが好みなのですが、色味が落ち着いていると、家具を配置したときにも映えるので、インテリアを考えるのが楽しみになりそうです。 湘南海岸公園駅はもちろんですが、鵠沼駅の方へ散歩するコースもおすすめします。川沿いの道を朝と夕方にペットと一緒に散歩というのも、のんびりしたいい時間になりそうです。 以前別の区画に伺った際に感じたのですが、このマンションには、波乗りを日課にしている方が割と多くいらっしゃるようでした。自転車でついっと海に行って少々坂道ですがマンションに戻ってくるというのを見かけました。なるほど、例えばセカンドハウスとして波乗りのために拠点を持つなら、マンションという選択肢もありですね。もちろん、自然に近い場所に家族で移住をという方にもおすすめです。 敷地内に機械式ですが駐車場があり、専用使用権付というのも嬉しい限り。シティ派も山派も、週末は車で少し遠出したいというアクティブな大人や、都内までは車通勤が助かるという方にも嬉しいはずです。 ※室内写真は全て売主提供です。
|
![]() |
![]() |
床はチェリー材のフローリング。経年変化を楽しめます |
![]() |
素敵なキッチン |
![]() |
洋室 |
![]() |
窓からの眺望 |
|
>>大きな地図で見る  |
価格 | 5,680万円 | 専有面積 | 71.60㎡ |
管理費 | 16,900円 | 修繕積立金 | 20,650円 |
所在地 | 藤沢市片瀬五丁目 | ||
交通 |
江ノ島電鉄線「湘南海岸公園」駅 徒歩5分 江ノ島電鉄線「鵠沼」駅 徒歩8分 JR東海道本線「藤沢」駅 バス7分 「新屋敷」バス停 徒歩3分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 5階建て | 所在階 | 5階 |
築年 | 2003年 | 土地権利 | 所有権 |
面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | |
その他費用 | インターネット保守料:605円 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 公営水道/公共下水 | ||
備考 | ペット可(ただしマンションの飼育細則有)/分譲会社:日本綜合地所株式会社/施工会社:株式会社森組東京本店/管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社/管理形態:全部委託(日勤)/総戸数:66戸/バルコニー面積:5.76㎡/現況:空室/引渡時期:相談/駐車場:専有使用権(1住居につき1区画分の権利。使用料無償。機械式)/駐輪場:有(1台目無償、2台目以降月額200円)/バイク置場:有(月額1,200円)/駐車場あり | ||
情報修正日時 | 2025年3月2日 | 情報更新予定日 | 2025年3月31日 |
