この物件は成約済みです

rent   店舗・オフィス

八幡様のおひざもと

 
面積:
19.27㎡
所在地: 鎌倉市雪ノ下三丁目
交通: JR横須賀線・湘南新宿ライン「鎌倉」駅 徒歩15分

鶴岡八幡宮、言わずと知れた鎌倉の観光名所であり、この街のシンボル。この地域の人は敬意を込めて“八幡様(はちまんさま)”と呼ぶ人が多いような気がします。


しかし、こと日常生活となると、移動はもっぱら自転車だったりするので、この街の人たちは八幡様の境内は通らず、脇道を通る人が多いのではないでしょうか。そんな脇道としてよく使われるのが、この物件がある通りなのです。


この通りまでの道のりを簡単に紹介させてください。地元民の移動には小町通りはもちろんのこと、若宮大路も車が多いのであまり通りません。その結果、車通りの少ない細い道をクネクネと進み、大佛茶廊の黒い大和塀に沿ったゆるやかなカーブ通り過ぎます。このカーブが好きという人は多いはず。


そんな小さな楽しみを超えると、大通りを渡るのですが、なぜかこの横断歩道は比較的、地元の車は止まってくれます。鎌倉で一番渡りやすい横断歩道だと私は勝手にそう思っています。


そんな地元のみなさんにちょっと立ち寄ってもらえる場所になるといいなと思う物件です。


例えば、レコードを愛してやまないご主人が営むレコード屋さん。ここでたくさんのレコードと共に、レコード盤を掃除している風景なんていいですよね。この前BARでかかっていた曲をこの店主に聞けば何か知ってるかな。そんなたわいのない日常の風景がこの店で繰り広げられるといいですね。


近くには古民家喫茶も増えてきましたし、古着屋さんもありますし、レコード屋さんの袋を片手にこの街をぷらぷら散歩しながら、歩くってのがこの街の新しい風景になるといいな。なんて勝手に妄想しています。


そう言えば、レコード屋さんの袋って大切にしてたな。白地に青(逆もあるな!)のあの店や、黒字に赤枠のあのお店、mな店、黄色のチェーン店の袋も好きだったな。実家にまだあるかな。


最近は鎌倉でもレコードが聴けるお店が増えてきています。鶴岡八幡宮のおひざもとにて、地元の人からはじまり、いつの日にか「鎌倉に来たらあのレコード屋に行けっ!」的なムーブメントが起きないかな。お菓子の袋だけじゃない、これからの鎌倉の風景を考えてみませんか?


あの渡りやすい横断歩道を渡る人の手に、レコード袋がぶらさがっているといいな。


*飲食店は不可となります

*営業時間は20時まで

賃料 専有面積 19.27㎡
保証金 3ヶ月 礼金 1ヶ月
償却 契約終了時保証金から10%償却 管理費 なし
所在地 鎌倉市雪ノ下三丁目
交通 JR横須賀線・湘南新宿ライン「鎌倉」駅 徒歩15分
建物構造 木造 2階建て 所在階 1階
築年 2017年 取引態様 媒介
設備 公営水道/公共下水/都市ガス/エアコン(1台)
備考 定期借家契約(期間:3年)/水道+ガス代金月額:5,500円/保証会社利用必須(株式会社CASA/初回保証委託料賃料等の合計額×80%/年間保証委託料(契約後1年ごと)賃料等合計額の10%/決済手数料:税込550円/別途負担あり)/退去時の清掃は貸主指定業者あり/飲食店不可/営業時間20時まで/家賃等の引落しによる口座振替料の負担があります/1階・路面/要火災保険契約
情報修正日時 2024年12月28日 情報更新予定日 2025年5月14日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。