![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
ときめきアプローチ |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
鎌倉に住むなら、家までのアプローチも込みでワクワクしたい。それってこんな家なのかもしれません。 大通りを1本中へ入ると、さっきまでの喧騒が嘘のように静まり急に緑が迫ってきます。その中に埋もれるようにお寺や家が点在しているのが北鎌倉エリア。古い建物が多いためセットバックされていない道も多く、車で進んでいくと急に道幅が狭くなり転回も出来なくなる、なんてこともしばしば。今回の物件も、前面道路は人がすれ違うのがやっとくらいの道幅です。ただ、道はアスファルトで舗装されていて駅からもほぼフラットなので、原付や自転車利用は問題なさそうです。 青々とした生垣や苔蒸した竹垣を横目で見ながら歩いていくと、可愛らしい木の門とその先に枕木が敷いてある路地状のガーデンが出迎えてくれます。こじんまりとしてはいますが、オーナーが丹精込めて作り上げたこの空間は、四季に合わせて色んな表情を見せてくれるそうです。撮影時には薄いピンク色をしたエリカが咲いていました。6月になれば紫陽花も楽しめるはずです。 そしてもうひとつ嬉しいのは隣家の庭に面していること。家は四方を囲まれていて1階は少し圧迫感を感じるものの、庭に接していることでダイニングが明るくなり、窓からは立派な松の借景まで拝めます。お隣の庭に感謝です。 2階は吹き抜けやトップライトもあり明るく広い空間です。部屋の真ん中にスタッキングシェルフを置いたりして緩く仕切り、ベッドルームとリビングにしてあげてもいいかもしれません。築年数は66年となってはいますが、家全体がまるっと改修されていて快適に暮らせそうだと感じました。 最寄りの北鎌倉駅まで徒歩10分。あえて光照寺の坂道を上って遠回りするというルートもオススメです。大船駅でも徒歩20分と東京の用事が遅くなってもなんとか帰ってこれる立地は嬉しい限り。コンビニまで徒歩3分、スーパーも徒歩10分ほどと、車がなくても日常の買物で困ることはなさそうです。 オーナーが戻ってくることが決まっているため住める期間は1年間限定です。鎌倉への本格移住を前に一度住んでみる家としていかがでしょうか。 |
![]() |
![]() |
家から庭を見る|路地状のガーデンには枕木が敷かれエリカの花が綺麗に咲いていました |
![]() |
1階ダイニング|勝手口から路地状のガーデンに出ることができます |
![]() |
2階洋室|吹き抜けでトップライトもあるので明るい |
![]() |
バルコニーからの眺望|のどかな眺望です |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 11万円 | 専有面積 | 64.58㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 鎌倉市台 | ||
交通 | JR横須賀線「北鎌倉」駅 徒歩10分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 1959年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 公営水道/公共下水/都市ガス | ||
備考 | ペット不可/定期借家契約(期間:1年)/駐車場無/民泊不可/SOHO利用相談可/保証会社加入必須/保証会社初回保証料:月額賃料等の50%〜/仲介手数料:成約賃料1か月+税/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年4月21日 | 情報更新予定日 | 2025年5月14日 |
