![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
ベイカーの入口 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
絵本の中のような可愛らしいお店からは、今日も何かが焼き上がった芳ばしい香りが。雪ノ下の桜道の奥に、気の利いた焼き菓子が買える店があるんだけど、知ってる?なんて学校のご父兄のウワサになりそうな、居抜き物件のご紹介です。 グリーンに彩られた可愛らしい木製ドアを開けると、明るい緑色のショーケースが印象的。店内でお客さんが並べる場所は3人分ほどでしょうか。残りのスペースは、食品製造ができる仕様になっています。 今置いてある厨房設備は、条件が合えば有償でお譲りする「造作譲渡」が可能。つまり、自分でイチから準備しなくても、既にベイカー仕様の店舗をまるっと借りることができるのです。 いつかやってみたいと夢をあたためていた方や、今は自宅でやっているけど、そろそろ本格的な製造所を待ちたい、という方に、一度見ていただきたいです。必要なもの、不要なものがあると思うので、詳しくは、備考欄に記載の条件をご確認ください。 また、飲食に限らず全く違った業種もアリなので、詳しくはご相談を。その場合は全ての設備機器を撤去してのお引き渡しも可能です。以前の店内の様子は写真13枚目以降にあるので、見てみてください。 横浜国立附属小中学校、清泉小学校の間あたりの静かな住宅地の中にあり、すぐ近くの「桜道」はブロック敷きの道に桜並木が立ち並び、とてもいい雰囲気。観光客がたくさん歩いているエリアではありませんが、ピンポイントで目指してくるような、こじんまりした人気店も点在しています。 そういった意味でも、ここ以外にも品物を卸したり、ポップアップでの出店もたまにするようなお店の拠点としての使われ方が合うような気がします。 1階の奥と2階はオーナーが居住中で、店内から出る事のできるウッドデッキも賃貸部分に含まれます。店の前の駐車スペースにはオーナーの車が停まっていることが多く、駐車場はなし、駐輪場は応相談という条件ですが、どうしても、という場合はご相談ください。 クッキー、マフィン、カップケーキ。タルト、カヌレ、シュークリーム。食パン、あんパン、クリームパン・・・。ショーケースに並ぶ焼き菓子たちを想像するだけで、お腹がなりそう。使い方はベイカーに限らず、とはいえ、ここまでお膳立てがされていると、ついついそんな想像をしてしまいました。 |
![]() |
![]() |
造作譲渡可能な厨房設備たち。左から、発酵機、三段オーブン、ラック、手前はステンレスの作業台。 |
![]() |
作業台側から見たところ。 |
![]() |
オーナーの車がありますが、それでも素敵な雰囲気 |
![]() |
ウッドデッキ|こちらも賃貸部分。この部分はペットOKです。 |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 19万8,000円(税込) | 専有面積 | 31.98㎡ |
敷金 | 6ヶ月 (飲食店の場合:6ヵ月・事務所の場合3ヶ月・その他業種応相談) | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | 飲食店の場合1ヶ月・事務所の場合なし・その他業種応相談 | 管理費 | 5,500円(税込) |
所在地 | 鎌倉市雪ノ下三丁目 | ||
交通 | JR横須賀線「鎌倉」駅 徒歩19分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | 1階 |
築年 | 2003年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 電気(動力引き込みあり)/都市ガス/公営水道/公共下水 | ||
備考 | ペット相談可(ウッドデッキはペットを可とします)/定期借家契約(期間:3年間)/用途地域:第一種中高層住居専用地域/事務所:可/テラス利用:可/楽器:不可/駐車場:なし/駐輪場:応相談/賃料保証会社:加入必須(初回保証委託料:賃料等月額合計の100%~・更新料:1年毎に10,000円~)/仲介手数料:賃料1ヶ月分+消費税/造作譲渡要件:冷凍庫、シンク(1槽)、コールドテーブル、発酵機、三段オーブン、ラック、冷蔵庫、作業台、ショーケース、カウンター。全てを譲渡する場合、3,500,000円(税抜)。一部譲渡の場合は要相談。/2026年1月半ば以降入居可能。それ以前の入居希望の場合、個別の相談に応じます。/1階・路面/飲食店可(ただし軽飲食に限る)/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年9月4日 | 情報更新予定日 | 2025年9月20日 |
