![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
不意を突く空 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
細く繋がる空間の先に開けた景色が待ってました。 バルコニーに立つと正面にはJR線の線路があるため建物がなく、空は高く緑の連なりが北鎌倉方面に向かって続いています。線路沿いだからこその視界の開け具合です。 当物件は鎌倉駅から徒歩5分。都内の駅近物件というと高層ビルや商業施設が密集している印象ですが、鎌倉駅のこのエリアは周辺は高い建物は少なく開けているのが特徴です。 建物は全体的に間口が狭く奥行きのある形をしています。募集区画は、玄関が2階にあり、そこから3階の居住スペースへ進む感じです。階段を上がったところに水まわり、廊下を進んだ先にLDKと洋室があります。この廊下の細さは一番狭いところで1.5人分の幅といったところでしょうか。少々狭い廊下の先のリビングへ辿り着いた瞬間、わっと視界が広がる感じはたまりません。 この部屋は西向きです。朝は光が奥まで届かず、午後には日差しがたっぷりと当たり始めます。暮らしのリズムが朝よりも午後から夜に向いている人には、この部屋の光の入り方は、むしろ心地よく感じられるかもしれません。西日が強く感じるなら、ブラインドで調光したり、遮光カーテンを活用しましょう。南側の窓からは心地よい風が抜けていくので、暑すぎて不快になることは無さそうです。 視点を低くすると窓から見える空が広がるので、あえて背の低いソファを選びたくなります。居室はそこまで広くはないので、全体的にコンパクトな家具で揃えようかな。いろいろ工夫して、柔軟に空間を使いこなせるといいな。暮らし方については、模索をしてわくわくしてみたいですね。ある程度の狭さが落ち着く人には、ちょうどいいと思ってもらえそう。2人入居も可能な物件なので、荷物が少ない方なら、カップルにも良さそうです。 小町の住所ですが観光客で賑わう小町通りのイメージではなく、この物件があるエリアはだいぶ落ち着いた雰囲気です。建物の目の前の線路沿いの道は、観光客の姿は少なく、利用されるのは明らかに地域の住人や目的を持つ人です。 例えば道のもう少し先には、英国旗が目印の紅茶やスコーンが味わえるカフェがありますし、当物件の1階にはテナントが入っているので、この場所を目的に来る人もいます。以前は彫金工房、現在はアパレルと美容店舗で、人が気持ちを切り替える場所、幸せを感じる場所として使われているようです。 家から駅のホームの様子が見えるほどの距離感です。駅までは、小町通りを経由して東口へ向かうルートもありますが、近くの踏切を渡り西口を目指すルートが人通りも落ち着いていておすすめです。JR横須賀線で都内へのアクセス可能ですので、通勤も問題無さそう。 休日は江ノ電に揺られ途中下車を繰り返しながら街を散策してお気に入りの場所を増やしていきたいな。家から街中を歩けば海まで20分程なのでコーヒー片手に散歩もいいですね。鎌倉の店舗は夜早めの閉店が多く、19時を過ぎると観光客の姿はまばらになり始めます。日が暮れて静かな夜の鎌倉には、地元の方で賑わう飲食店も多いので、住み始めたらぜひいろいろと試してみて欲しいです。 気になることは2点ほど。まずは、電車の走行音。線路沿いなのでかなり大きな音がします。音がネックになる方は検討が必要です。次に、駐輪場がないこと。自転車を使用する場合は、ご自身で駐輪場を契約する必要があります。使用されないのであれば、必要な時はレンタサイクルで足りてしまうかもしれませんね。 |
![]() |
![]() |
細く長く空間がつながります。 |
![]() |
ベランダ南側│鎌倉駅は南側にあります。 |
![]() |
LDK│二面採光で、明るい印象があります。 |
![]() |
LDKは廊下を抜けた先です。 |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 11万8,000円 | 専有面積 | 51.09㎡ |
敷金 | 72,600円 | 礼金 | なし |
償却 | 72,600円 | 共益費 | 2,000円 |
所在地 | 鎌倉市小町二丁目 | ||
交通 | JR横須賀線「鎌倉」駅 徒歩5分 | ||
建物構造 | 鉄骨造 3階建て | 所在階 | 3階 |
築年 | 2017年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 公営水道/公共下水/都市ガス | ||
備考 | ペット不可/事務所・民泊利用不可/短期解約違約金有(1年未満の場合):賃料1ヶ月分/外国籍条件応相談/駐車場なし/駐輪場なし/普通借家契約2年間/更新料:新賃料の1ヶ月分/賃貸保証会社加入:必須(初回保証委託料:賃料の50%、更新料13,000円)/エアコン洗浄:任意(1台22,000円、2台あり)/鍵交換費用:27,500円/安心入居サポート:月額1,100円/入居後に自治会による町会費集金あり:年額1,200円/仲介手数料:賃料の1ヶ月分+消費税/火災保険料:月額1,200円(地震保険なし) | ||
情報修正日時 | 2025年8月9日 | 情報更新予定日 | 2025年8月31日 |
