|
|
|
||||||||||||||||||||
紅の一軒家 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
三浦への視線は感じています。日頃から移住を検討されている方から三浦移住におすすめな賃貸戸建てってないですか?というご質問に対して、久しぶりに即答で「ありますよ!」と言える情報をGETしました。 場所は三浦の港の近くで役場なども集まる比較的中心的な場所。そこからほど近い住宅街の中の一画。そこを縁あって改装して貸してくれるオーナーさんに出会えたのです。 まずはこのエリアを体験してもらいたい。そして気軽に住みはじめてもらいたい。そんな思いからか、改装は大切な部分は修繕しつつ、そこまでやりすぎないテイストに仕上がっています。バランスがいい改装だなと思いました。これで10万円切る賃料。移住トライとして飛び込んでもらうにはちょうどいいのではないでしょうか。 三浦エリアはゆっくりと、その魅力を紡いでいるような印象で、この天神町あたりは店舗が密集する三崎町までも近いのでその変化を感じ取りやすい場所かなと思います。三浦市は結構広いので、一口に三浦移住と言っても濃いエリアに身を置くのか、海と畑の大自然に見を置くのかでも結構ライフスタイルに違いが出ると思っています。 三崎のあたりではディープな文化を味わえると思うので、ご自身でも「三浦から何かを発信したい!」という気持ちを持っている方におすすめしたい場所です。 そしてこの家。これまたそんなクリエイティブ派な方にいいんじゃないでしょうか。なにせ外観が紅色です。それなりにインパクトがあります。つかみはOKといった感じ。そして内部へ、既存の壁や天井が剥がされて、古民家リノベといった雰囲気にパリッと明るい印象をつけてくれる壁紙があります。 この壁紙は三浦で活動するアーティストと三浦で活動する内装屋さんによって作られたクラフト壁紙。そうです、クラフトビールみたいな感じで、作り手の温度感が伝わってくるような、関わるすべての人が丁寧に作り上げた壁紙。そんな訳で、三浦の壁紙ブランド『うらうらうら』。 こちらの壁紙の内、「フライングウォール」と「漂着 2」の壁紙が採用されています。こうした三浦のクラフトが家にあるっていいですよね。なんだかこの街のプレイヤーたちと一緒に居られる感じ、楽しそうです。 さらに楽しげだなと期待してしまうのは、1枚目の写真にある1階の6畳和室の窓から見える桜の木です。春の桜が満開になる時までに友だち何人作れますかね!?みんなを家に招待しても大丈夫です。なぜなら道をはさんだお向かいは公園だからです!いやーやりましたね。これはみんなのたまり場になりそうな予感です。 それとまだあるんです。この家の楽しみは2階にもあって、実は富士山と海が見えるんです!4枚目の写真は2階の6畳和室の窓から撮影したもの(ズームしてます)。そして目線を左に向ければ海が見えるのです。それが写真3枚目の左なのですが、写真では海がわかりませんね。。。でも大丈夫です、現場を見ていただければ体感いただけると思います。もちろん、2階のバルコニーからも同じように見えます。 この他、設備たちはキレイでカッコいいモノが入っていていい感じです。キッチンは三浦野菜や海の幸を楽しんでもらいたい気持ちも込めて4口コンロ。どうぞ存分に三浦の食をご堪能ください。みんなで作って、笑い合って、そんな風景を想像してしまうと、こちらがニヤニヤしてしまいますね。 ただし、注意点もあります。まず、雨戸は特に新調していないので、開け閉めしにくいです。ただこれは日本の民家の暮らしを体験する上では大切なスキルだと思いますので、うまく開け閉めできるようになってください。そして駐車場がありません。近隣に月極駐車場はあるようなので、なんとかなるのではないかと思っています。 |
![]() |
|
| クラフト壁紙『うらうらうら』の2パターン「フライングウォール」と「漂着 2」が空間を引き立ててくれます。 |
|
| 左:これでも海が見えているんです!右:2階の6畳和室は寝室になるのかな。 |
|
| 2階6畳和室から見える富士山(ズームして撮影してます)。ありがたい気持ちになれます。 |
|
| インパクトのある紅の一軒家なのです! |
|
|
| >>大きな地図で見る  |
| 賃料 | 9万8,000円 | 建物面積 | 85.05㎡ |
| 敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
| 償却 | なし | 管理費 | なし |
| 所在地 | 三浦市天神町 | ||
| 交通 | 京急久⾥浜線「三崎⼝」駅 バス12分 「天神町」バス停 徒歩4分 | ||
| 建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
| 築年 | 1965年 | 取引態様 | 媒介 |
| 設備 | 公営水道/浄化槽/プロパンガス | ||
| 備考 | ペット可(⼩型⽝or猫1匹まで(敷⾦2ヶ月(償却)))/募集戸数:1戸/1年未満解約の場合、1か⽉分の短期解約違約⾦/契約期間:2年/更新料:新賃料1ヶ月分/賃貸保証会社加入:必須(初回保:賃料の50%、以降年額13,000円)/仲介手数料:賃料の1ヶ月分+消費税/敷地内駐⾞場なし(近隣月極駐車場空きあり月額11,880円(2025/10/30現在))/民泊不可/庭付き/要火災保険契約 | ||
| 情報修正日時 | 2025年10月30日 | 情報更新予定日 | 2025年11月14日 |
あなたにおすすめの物件


