![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
海街の改装素材(天高あり) |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
<価格変更となりました> 逗子駅から海へ向かう道の途中にある爽やかなマンション。通りとは逆側の角にある区画はなんだか面白みのある改装素材でした。 まず位置が良いのです。通りとは反対向きの角部屋にあり、窓の向こうには松の木VIEW。海風を受けてやや斜めになっている松の木は海街風情があります。他にも窓が多く、窓の向こうの建物も程よい距離があるので開放感があります。 さらに、どうしてなのか分からないのですが、リビングと和室の天井が高いのです。ダイニングとリビングの間に段差があり、35センチほど下がった位置に床がある。おかげで、リビングと和室は天高2.85m! このちょっとした異空間な感じが面白いと思うのです。実際に細かくみていくと窓の高さは一般的な高さでそこから上が高いので、この区画だけがめずらしい状態なのかなと想像しますが、この特徴は改装素材として積極的に使いこなしてみたい。 例えば思い切って壁に絵を描いてみてはどうだろうか。好きな作家さんに描いてもらうもよし、自分たちで描くもよし。または壁一面を本棚にして、映画で見るようなハシゴがスライドして高い位置の本を取るようにしてみてはどうだろうか。また照明や植栽の雰囲気も天井が高いことで、できることが増えそう。 こうしたちょっとサイズ感がある空間であれば、床置きや天井から吊るやや大型の照明であっても似合う空間ができるかもしれません。名作であるイサムノグチのAKARIシリーズやフランクロイドライトのTALIESIN2など、いつか置いてみたかった照明を置くための空間づくりをコンセプトにリノベーションを計画しても良いかもしれませんね。 マンションの印象としては海沿いの派手さはなく、静かで大人っぽい雰囲気が似合う低層マンションですから、落ち着いた内装に仕上がると素敵なんじゃないかなって思います。 |
![]() |
![]() |
バルコニーからは海風を受けて曲がった松の木と低層の建物が程よい距離感で開放感があります |
![]() |
リビング内からバルコニーを見る|天井が妙に高い |
![]() |
リビングと和室は天高2.85mあります |
![]() |
外観|奥まった位置なので人通りは少ない位置 |
|
価格 | 5,380万円 | 専有面積 | 75.61㎡ |
管理費 | 12,800円 | 修繕積立金 | 20,900円 |
所在地 | 逗子市新宿一丁目 | ||
交通 |
JR横須賀・湘南新宿ライン「逗子」駅 徒歩12分 京急逗子線「逗子・葉山」駅 徒歩10分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 3階建て | 所在階 | 2階 |
築年 | 2000年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 2,473.72㎡ | 都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 第一種住居地域 | 建蔽率/容積率 | |
その他費用 | 町会費:100円 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 公営水道/公共下水/都市ガス/エレベーター | ||
備考 | ペット可(細則あり)/分譲会社:藤和不動産株式会社、エフ・ティー都市開発株式会社/施工会社:株式会社フジタ/管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社/管理形態:全部委託(日勤)/総戸数:40戸/バルコニー面積:16.62㎡/現況:空室/引渡時期:相談/契約不適合責任免責/サーフボード置き場:空きあり(月額1,000円)/駐車場:空きあり(月額10,000〜15,000円)2024年9月26日現在 | ||
情報修正日時 | 2025年2月8日 | 情報更新予定日 | 2025年3月31日 |