sale   NEW 住宅

フラッと大家さん

 
価格:
8,000万円
面積:
307.62㎡(建物)
1,346.51㎡(敷地)
所在地: 逗子市新宿四丁目
交通: JR横須賀線・湘南新宿ライン「逗子」駅 徒歩14分
管理費 なし
修繕積立金: なし

大家さんの理想的な暮らし方ってどんな感じかなと想像すると、こんな物件から始めるとよいのではないかっていう物件に出会いました。


あれこれやりたい大家さんにとって、物件は近くにあると何かとすぐに手が届いてよいのではず。しかし、しっかり建物が一体となっていると、自分も入居者さんもお互いに少し緊張感がある。例えば上下階の関係とか。だからこの家のように、わずかに接している部分があるくらいなら許せるか。


そして気合を入れてアパート管理!といっても、頻繁に修理が起きる訳でもない。けれど、せっかくのマイアパートだから、それなりに愛情をかけてあげたい。そんな人には庭や山林などの自然がある環境がよいのではないでしょうか。


この物件は広い庭があるので草むしりというルーティーンがあなたを飽きさせません。さらには山林もあり、なんなら井戸もあります。これらは未開の地のような状況なので、研究と挑戦、調査など、フロンティア精神をくすぐる様々なやることがあります。


せっかくなんで、犬も一緒に暮らしてみたい。おそらく、元大家さんも飼っていたようなので、その経験も勝手に引き継がせてもらいましょう。庭をウロウロとしている犬はきっと入居者さんにも喜ばれるはず。


なんて流暢なことを言っていますが、それよりもまず、やらなくてならないのは主屋の改修工事かもしれません。どこまで手をかけるかはあなた次第ですが、せっかくのフラットハウスです。しかも前面に大きな庭がある平屋。これって結構、みなさんの憧れの風景なのではないでしょうか。


まずはこのフラットハウスをかっこよくしたいです。イメージは我らがR不動産の記念すべき1冊目の本『東京R不動産』の表紙のような世界をめざしてみたい。庭には木が植えられて、前面の庭になんとなく車を止める。この特にキチッとカースペースがある訳じゃない感じがツボなんですよね。それがこの物件でもできます。そしてベンチや自転車が無造作にあるっていう雰囲気で作っていきたい。


もうこうなったら外観から改装計画を立ててみましょうか。せっかくなのでこの平屋の南正面の立面をアレンジしていきたい。正面から見ると実はかなり壁面が少ないのです。窓と戸袋、そして玄関とう建具だらけのこの外観。戸袋を白く塗った木製の戸袋に変えてみたり、窓のサッシを木製にできたらさらに雰囲気出そう。でも断熱サッシで樹脂製のモノでも最近はかっこいいものがあるような。


そんなやりたいことをてんこ盛りにやっても、それでも改装アイデアは有り余るものです。そうして自宅を改装した際に、今回は見送りとしたアイデアたちを試すためにとなりのアパートがあるのです!


そうです、今回はやらなかったけどいつかやりたいあんな改装!をこの6室あるアパートで存分に試すことができるんです。どうですか?


こんな風にして、楽しい大家さんがこの街にも増えるといいな。

 

価格 8,000万円 建物面積 307.62㎡
管理費 なし 修繕積立金 なし
所在地 逗子市新宿四丁目
交通 JR横須賀線・湘南新宿ライン「逗子」駅 徒歩14分
建物構造 木造 2階建て 所在階
築年 1986年 土地権利 所有権
敷地面積 1,346.51㎡ 都市計画 市街化区域
用途地域 第一種低層住居専用地域 建蔽率/容積率 40%/100%
その他費用 取引態様 媒介
設備 公営水道/公共下水/都市ガス
備考 地目:宅地・山林/私道負担:建物建築時にはセットバックが必要です/現況:空室/引渡時期:相談/契約適合責任免責/井戸あり/再建築の際、セットバックに伴い既存擁壁の再構築の必要があります/東側公道幅員約2.5m(有効幅員約2m)~約3.6m(有効幅員3m)に約34m接道/景観法/宅地造成等規制法/披露山・逗子海岸風致地区/土砂災害警区域/土砂災害特別警戒区域(一部)/自主協定地区/庭付き/駐車場あり
情報修正日時 2025年4月29日 情報更新予定日 2025年5月14日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。