![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
ホワイトシェアハウス |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
【価格変更しました】 逗子の山側、山の根というエリアには、ホワイトが似合います。駅徒歩圏内にも関わらず、山深い緑が白を際立たせてくれるからなのでしょうか。はたまた駅前に「逗子ホワイトハウス」という個人的に大好きなレトロマンションがあるからでしょうか。 鎌倉R不動産のお客様も気がつくと、鎌倉・湘南エリアに移住されて10年以上経つお客様が増えてきました。子育てもひと段落するタイミングが見えてきて、そろそろ不動産で何か面白いことしてみたいな。なんていうお声掛けをいただく機会もあったりして。 そんなタイミングで今回はシェアハウス一棟モノのご紹介です。共用リビングからはウッドデッキが連続していて眺めのよい環境なのですが、面白いのはこれだけではありません。その秘密は後半で。 すでに運用されているシェアハウスとなるので、現状を受け取っていただき、運用いただく投資商品としての不動産情報です。R不動産ファンのみなさまからの意見ですと、自分でも手を加えたりできるような不動産投資に興味がある方が多いように思っているのですが、今回のシェアハウスのご相談を受けて、私自身学んだことがあります。シェアハウスはある程度の部屋数がある場合は、そこそこ回転(つまり入れ替わり)があるということ。 つまりそれはオーナーとして物件に積極的に関わっていきたいという気持ちがあっても入居者がいて手が出せない。ということが少なく、どこかしらは空くので、その都度、次の募集に向けてあれこれ手入れをしつつ、入居中のみなさんのお話しなども聞きながら物件をブラッシュアップできるということなのです。 この物件では、オーナーが所得時からはシェアハウスに改装するべく、大掛かりな改修工事を行なっているのですが、その後も細やかな管理修繕や遊び心が散りばめられています。大きな修繕では耐震補強工事やシェアハウスとして運用するために必要な防火間仕切りや排煙設備、非常用照明に加えてがけ(擁壁)の整備など。こうしたとても大切な骨となる部分はしっかり対応を整えていただきました。 そこからがお楽しみで、みなさまが快適に、そしてオーナーも楽しくなるような仕掛けもあります。建物の脇には小さな小屋があり、海での遊び道具や庭遊び道具などをしまうことができる小屋があるのですが、実はこの小屋はオーナーの手作りDIY小屋だったのです(写真16枚目左)。 さらに、裏庭に出てみると、秘密の平地が隠れていました。そこには当時の住民の皆さんが、知り合いのピザ窯職人の手を借りて作ったピザ窯が!?そう、このエリアではピザ窯をつくることでみんな仲良くなるという文化があるのかもしれません。 過去にも鎌倉R不動産では賃貸物件にピザ窯を作ってしまった男とそれを引き継いだ男のヒストリーをコラムにさせていただきました。 <リンク:鎌倉R不動産の読み物コラム> やはり「裏庭にピザ窯!?」というように、強烈なインパクトがあるシェアハウスって楽しいですよね。こうしたアイコンに共感してくれる人たちが集まってくれると、個性のあるシェアハウスができそうです。 先にも少し触れましたが、この物件がある逗子市山の根はJR逗子駅や京急逗子・葉山駅がそれぞれ歩けるところにあります。また現地は山に包まれているような場所にありますが、海までもそう遠くなく自転車があれば10分ちょっとで海までいくことができます。物件へは最後にグイッと坂を上りますが、そこまで長い坂道ではありません。 部屋数は8部屋で高稼働率で運用中です(詳細はお問合せください)。はじめてのシェアハウスとしてはここまで整備や運用がすでに実績がある建物からはじめてみるというのもありなのではないでしょうか。もちろん既に複数の不動産を運用されている方にもご検討いただきたい物件です。具体的な運用状況については個別にご相談ください。 <参考>満室想定利回り:13%
|
![]() |
![]() |
リビングに隣接するウッドデッキも気持ち良い |
![]() |
左:共用リビング|右:2階のバルコニー |
![]() |
個室の様子 |
![]() |
隠されていた裏庭にはピザ窯が!? |
|
>>大きな地図で見る  |
価格 | 4,800万円 | 建物面積 | 151.81㎡ |
管理費 | なし | 修繕積立金 | なし |
所在地 | 逗子市山の根三丁目 | ||
交通 |
JR横須賀線・湘南新宿ライン「逗子」駅 徒歩16分 京急逗子線「逗子・葉山」駅 徒歩18分 |
||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 1962年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 303.11㎡ | 都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | 50%/100% |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 公営水道/公共下水/プロパンガス | ||
備考 | 地目:宅地/現況:賃貸中/引渡時期:相談/契約不適合責任免責/逗子市まちづくり条例/神奈川県崖条例/土砂災害特別警戒区域/宅地造成等規制法/景観法/庭付き/収益物件 | ||
情報修正日時 | 2024年3月15日 | 情報更新予定日 | 2025年5月14日 |