鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/リビングの3つの窓からは緑がたっぷり。七里の森に包まれたマンションです。
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/キッチン|大規模改修で対面型キッチンに生まれ変わりました!収納力もアップ。
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/洋室(5.3帖)|バルコニーに面した南向きの部屋。木製ルーバーの折れ戸が可愛らしい。
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/バルコニー|南向きのバルコニー。鳥の餌台を置いたら小鳥がきそうな緑の近さ。
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/外観|真ん中が平置き駐車場で、北側、東側が七里の森に面しています。
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/LDK
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/キッチン
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/洋室(4.5帖)|東向きの窓あり。
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/洋室(5.5帖)
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/洗面所|風呂|むむ、この鏡は「棚付きボックスミラー」ではないですか。
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/トイレ|洗濯機置場|多分toolboxの真鍮のタオル掛けとペーパーホルダーがいい味出してます。
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/敷地内|敷地の東側は七里ガ浜小学校。避難時用の階段が校庭へ続いています。
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/外観
鎌倉市七里ガ浜一丁目の売買物件/周辺|七里ヶ浜の海まで10分ほど!愛犬と散歩するのに丁度いい距離。

sale   住宅

七里の森に包まれタウン-after-

 
価格:
4,180万円 (税込)
面積:
89.15㎡
所在地: 鎌倉市七里ガ浜一丁目
交通: 江ノ島電鉄線「七里ヶ浜」駅 徒歩8分
管理費 12,700円
修繕積立金: 19,260円

「海が好き。でも、住むなら潮風ではなく緑に囲まれたい。静かな暮らしが好きだけど、便利さも諦めたくない。そんなあなたに朗報です。」この文句に見覚えがある方は立派な鎌倉Rフリーク。実は約1年前にご紹介した区画が改修を終えて、装いも新たに、改めてご紹介できることに。


全ての窓を開け放つと、気持ちのいい風が吹き抜けます。リビングの真ん中に座ると、3つの窓からは見えるのはほぼ緑のみ。緑地を挟んで隣は七里ガ浜小学校の校庭で、休み時間には子供達の元気な声が聞こえてきます。


卒業してしまうとなかなか耳にしないものですが、規則正しいチャイムの音や運動会の練習ソングは、子供時代の記憶と合わさって、耳ざわりのいいものでした。自宅で作業していても、次のチャイムが鳴ったらお昼休憩だからそれまで頑張ろう!なんて使い方も出来そうですね。


間取りは改修前の4LDKから1室減らして3LDKに。リビングがぐっと広くなりました。各部屋に収納もあるので、個室が必要なファミリーにもぴったり。内装、水まわりを含めて一新されており、すぐにでも住めるのが改修済のいいところ。余談ですが、われらがtoolboxの健材もところどころに使われていて、よくあるつるっとした改修とは一線を画しているところが好印象でした。


七里ガ浜といえば、海のイメージが強いと思うのですが、このあたりはどちらかというと山っぽいエリア。江ノ電の「七里ヶ浜」駅まで徒歩8分ほど、海までも徒歩10分ほどなのに、あまり海を感じないのは、きっと七里の森にすっぽりと囲まれているから。


現時点で敷地内駐車場に空きがないのですが、空き待ちしながら、期間限定の自転車や徒歩のスローライフを楽しむのもありかもしれません。スローついでにゆっくり愛犬と海まで散歩すれば、ペットも飼い主も友達づくりのきっかけになりそう。


何かが突き抜けているわけではないのですが、海や街の喧騒との距離感、シンプルながらも温かみある内装など、バランスがとてもいい。考えるほどに、じわじわ良いかも、と1年越しに感じた物件です。

>>大きな地図で見る 
価格 4,180万円(税込) 専有面積 89.15㎡
管理費 12,700円 修繕積立金 19,260円
所在地 鎌倉市七里ガ浜一丁目
交通 江ノ島電鉄線「七里ヶ浜」駅 徒歩8分
建物構造 鉄筋コンクリート造 4階建て 所在階 2階
築年 1985年 土地権利 所有権
敷地面積 5,448.90㎡ 都市計画 市街化区域
用途地域 第二種住居地域 建蔽率/容積率 60%/200%
その他費用 取引態様 媒介
設備 公営水道/公共下水/都市ガス
備考 ペット可(犬・猫各戸1匹まで※細則あり。小型に限る。)/分譲会社:藤和不動産株式会社/管理会社:株式会社長谷工コミュニティ/管理形態:全部委託/総戸数:84戸/バルコニー面積:8.94㎡/現況:空室/引渡時期:相談/敷地の一部に土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域を含む/第3種風致地区/法第22条区域/宅地造成等工事規制区域/景観法(谷戸の住宅地)/駐車場あり(10,000円/月(2025年6月時点、空き無し))
情報修正日時 2025年6月7日 情報更新予定日 2025年8月14日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。