![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
庭を感じる気ままな暮らし |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
【本物件は、家具家電付き・短期賃貸借です】 都心からそこまで離れずに、自然に触れる生活ができるという点が決め手となって、鎌倉に移住する人は多いと思います。かつ、いわゆる古民家暮らしに憧れるという方も多いのではないでしょうか。 この物件は昭和41年に建てられた建物で、もうすぐ築60年を迎えます。ですが、貸主が取得と同時にシェアハウスとして活用するために丁寧にリフォームを施しており、リフォーム工事から数年経ったいまでも、充分な住み心地のよさを保っています。 全体的な内装の仕上げについては素材感にもこだわっており、床はアカシアの無垢材で貼り替え。リビングは天井の梁が見えるように。古い木製建具はそのまま活用と、古くて感じの良い部分は残す仕上げとなっているため、味わいも健在です。そして、気になる水まわりの設備(浴室やトイレ、キッチン、洗面など)はちゃんと新しい設備に更新されていて、古民家にありがちな不安はあまり感じないと思います。 間取りを見ると、1階のそれぞれの居室はやや小さ目とはなりますが、ダイニングと1階の一番広い部屋を家族のスペースに。そして、それぞれの個室は子供部屋や、リモートワーク部屋として活用するのが良さそうです。2階は特に景色が抜けていて気持ちがいいので、この部屋は奪い合いかもしれませんね。 庭については、程よいサイズ感です。夏の日の家族での花火、夕涼みとやりたかったことを叶えたり、念願だった家庭菜園に精を出してもいいと思います。 立地は湘南モノレールの「富士見町」駅が最寄り駅ですが、自転車があれば、大船駅はもちろん、鎌倉駅もロードバイクなら難なく通えるであろう距離感です。鎌倉市内にお勤めなら、自転車通勤もおすすめします。ただし、駐輪は敷地へのアプローチの階段を担ぎ上げ、庭部分にする感じです。車用の駐車スペースはないので、ご了承を。 今回は、家具家電付きの短期賃貸借とし、初回契約については3ヶ月と、半年を選べる形とします。その後は、最大で合計1年間まで再契約をしていくことが可能です。古民家改修とはどんなものか、ある時期だけのセカンドハウス利用に。もしくは自宅の建て替えの間だけの仮住まいとして。様々に検討できると思いますので、ご相談ください。 鎌倉市内でも山側の、のどかなエリアでの暮らし。華やかな鎌倉駅前ではないですが、それが逆に落ち着くし、地に足が付いた感じがするのは気のせいでしょうか。これを機に、土に触れ、自然を感じる暮らしを少しの間、楽しんでみては。 ※民泊、事務所等居住目的以外の用途は不可とします。
|
![]() |
![]() |
2階のバルコニーからの眺望 |
![]() |
2階の窓から見えるのは、隣地の生産緑地 |
![]() |
縁側。もりもりと元気な雑草たち |
![]() |
1階の8帖の部屋からは、庭の緑を感じます |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 13万円 | 専有面積 | 95.22㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 共益費 | なし |
所在地 | 鎌倉市山崎 | ||
交通 | 湘南モノレール「富士見町」駅 徒歩9分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 1966年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 公営水道/公共下水/プロパンガス | ||
備考 | ペット不可/定期借家契約(期間:3ヶ月間/再契約:相談)/民泊・事務所利用不可/家具家電製品付き/庭有/自転車の駐輪可/賃料保証会社加入必須:賃料の50%~・1年毎に更新料として10,000円~要)/退去時清掃費用:借主負担/3ヶ月契約を希望の場合賃料は契約時に3ヶ月分を一括にてお支払い/3ヶ月未満で解約の場合賃料2ヶ月分は償却とします/仲介手数料:賃料1ヶ月分+消費税/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年9月20日 | 情報更新予定日 | 2025年10月20日 |
