|
|
|
||||||||||||||||||||
駅チカでちょうどいい暮らし |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
駅徒歩2分。そう聞くと、せわしない日常の只中にあるような印象を持つかもしれません。 けれど、このテラスハウスはその予想を裏切って穏やかな時間が流れていました。 場所はあざみ野。ブルーラインと田園都市線のターミナル駅という利便性のど真ん中であるにもかかわらず、物件のある新石川一丁目は、ふっと呼吸が深くなるような住宅街。 歩道もフラットで、大きな通りの音が遠くに消え、閑静な住宅街の落ち着きがあります。 建物は軽量鉄骨の2階建。奇をてらった個性はないけれど、そのニュートラルさが清々しい。主張しすぎず、街並みにすっと馴染む外観は、住む人の暮らし方を選ばない器のようです。 首都圏の駅近で、80㎡超の3LDK。このゆとりは貴重です。LDKは18.3帖。窓からたっぷり光が差し込み、電気をつけなくても昼間は十分に明るい。キッチンはIH・食洗機付きで、オール電化のすっきりとした仕様。設備は2019年築らしく新しいけれど、賃貸特有の“万人向けの味気なさ”を感じさせず、どこか居心地が良い。 アトリエ、住居兼事務所可という条件もあいまって、暮らしの形を柔軟に思い描ける部屋です。この部屋は収納がいたるところにあり、おそらく収納家具はあまり追加しなくてもよい「ゆとり」があります。そしてこの建物の北側は高低差があるので眺望がとてもよく、明るいのです。たまプラーザ側を眺める夜景もきれいだそう。 賃貸で住居兼事務所可、駅至近、80㎡超、駐車場無料。この条件が揃うと、住まいとしてだけではなく働く場所としての魅力が強くなります。テレワークをしながら、昼休みに駅前のカフェへ散歩。夕方にスーパーで買い物して2分で帰宅。仕事と生活の移動が最小化されると、生活のテンポが整っていきます。 休日は自転車でたまプラーザへ行ってもいいし、車で気軽に鎌倉方面へ抜けることもできる。 徒歩で完結する生活と、車で広がる休日、その両方を兼ね備えた拠点になります。 ここは都市生活の賢さと落ち着きをきちんと持っている、ちょうどいい物件なのです。 |
![]() |
|
| リビングの掃き出し窓は電動シャッター付き |
|
| 洋室にはクローゼット以外に本棚があります |
|
| 北側でも抜けの眺望があるので明るく開放感があります |
|
| 北西側の部屋 |
|
|
| >>大きな地図で見る  |
| 賃料 | 30万円 | 専有面積 | 81.04㎡ |
| 敷金 | 2ヶ月 | 礼金 | なし |
| 償却 | なし | 管理費 | なし |
| 所在地 | 横浜市青葉区新石川一丁目 | ||
| 交通 |
東急田園都市線「あざみ野」 徒歩2分 横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」 徒歩2分 |
||
| 建物構造 | 軽量鉄骨造2階建 | 所在階 | 1階 |
| 築年 | 2019年 | 取引態様 | 媒介 |
| 設備 | 公営水道/公共下水/都市ガス | ||
| 備考 | ペット不可/定期借家契約(期間:2年間/再契約:相談)/社宅可/喫煙不可/楽器不可/民泊不可/賃料保証会社加入要(初回保証料:賃料等の50%~・更新料1年毎に10,000円~)/駐車場有り:無料/敷地内駐輪・バイク駐車可(原付のみ)/仲介手数料:賃料の1ヶ月分+税/入居可能時期:2025年12月下旬〜/要火災保険契約 | ||
| 情報修正日時 | 2025年11月17日 | 情報更新予定日 | 2025年12月5日 |
あなたにおすすめの物件


