|
|
|
||||||||||||||||||
ディープブルーに捧ぐ |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
この部屋を堪能して、しばらく考えたのです。住み手に対して行われたはずの改装が、結果としてこのバルコニーから見える油壺の深い青の海のために用意されている。つまりこのリノベーションはディープブルーに捧げられたのではないか。 そう思えてなりません。それほどに圧倒的な眺望があり、住み手はこの眺めを味わう気分を作っていくためにこの部屋を使っていくのです。そんな風に思えたら、この物件がもっと好きになっていきます。 玄関から世界観を感じます。玄関扉を開けると、そこに立ちはだかる大きな木製の扉。ここでまず気持ちを切り替えます。ここから先には余計な気持ちは持っていかない。わずかな食材や酒、音楽や香りなど、ここで過ごすために厳選したアイテムに自分の気持ちも削ぎ落とす。 扉を開けたら中央のキッチンに必要な物をしまって、すぐにシャワーへ。禊ぎ(みそぎ)という訳ではないが、ここでの時間のために準備したバスローブに早く着替えたいのだ。 ここでしかやらない格好で、とっておきの音楽をかけて、渾身のおつまみを作る。なんとかのコンフィとテリーヌ、フリットみたいなやつだ。でも時間がかかるから、オリーブの実をお気に入りの器にいれて、おしゃれ爪楊枝を刺しておけば大丈夫だろ。まずはこれとお酒だけ持ってバルコニーよりのローテーブルへ。 着席、爪楊枝でオリーブ一粒、お酒を一口。 窓を見る、ディープブルーの海にサンセット。 そう、これだ。これがしたかったのだ!ここまでやれれば、後はもう、さっきの料理の続きを順番に楽しみつつ、ちょこちょことバルコニーに出たい。ずーっと見ていると、それだけで終わってしまいそうなので、キッチンにもどったり、ソファに座ったり、あれこれしながら色々な角度で海を楽しむのだ。 日が暮れて、マジックアワーまで楽しみ尽くしたら、ようやくキッチンと連続するテーブルに着席。ナイフとフォークできちんとお食事を。まだお酒残ってたかな? 寝る頃にはとっておきの香りを焚いてリラックス。そして朝の海の眺めに期待して眠る。朝、今度はコーヒーとクッキーで同じようにキッチンとバルコニーを行ったり来たり。 そんな時間を過ごしたくなる物件です。たまには友人や家族なんかも呼んでみてもいいかもしれません。なぜならばこのマンションにはゲストルームがあるそうなんで。(ゲストルーム利用料:1名(4,000円)、2名(7,000円)) さぁ、いよいよ想像してみたくなりませんか?「俺、海辺のマンション持ってるんだ。」って誰かに言いたくなってしまう、そんな生活を。 |
![]() |
|
| バルコニーからの眺めはディープブルーの海 |
|
| バルコニー側から室内全体を見る |
|
| 左:玄関|右:洗面台 |
|
| 左:トイレも素敵|右:シャワーブース |
|
|
| 価格 | 2,190万円 | 専有面積 | 54.06㎡ |
| 管理費 | 23,000円 | 修繕積立金 | 6,900円 |
| 所在地 | 三浦市三崎町諸磯 | ||
| 交通 | 京急久里浜線「三崎口」駅 バス16分 「油壺京急マリーナ」バス停 徒歩7分 | ||
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート造 5階建て | 所在階 | 4階 |
| 築年 | 1977年 | 土地権利 | 所有権 |
| 面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
| 用途地域 | 第一種住居地域 | 建蔽率/容積率 | |
| その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
| 設備 | 公営水道/集中浄化槽/集中プロパンガス | ||
| 備考 | ペット相談可(詳細規約あり)/施工会社:株式会社福田組/管理形態:自主管理(日勤)/総戸数:38戸/現況:空室/引渡時期:相談 | ||
| 情報修正日時 | 2025年11月24日 | 情報更新予定日 | 2025年12月10日 |
あなたにおすすめの物件


