![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||||||||||||||||||
ロードサイド・ストーリー |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
葉山の山側にあるのどかな通り。この道はのんびりとボブディランを聴きながら、80〜90年代チェロキーに乗って窓を全開にして走りたくなる道。そんな車がふらりと止めそうな店舗。それがこの物件です。 前々から近くのガソリンスタンドやコンビニに行くときに気になっていた建物が販売になっていました。これはもしかすると!?と思っていたのですが、建物の内部もやはりアメリカを感じさせるテイストでした。 こんな建具や壁紙、設備に囲まれて暮らせたらいいな。という、みんなの夢を詰め込んだような家。1階は以前お店をやっていたと思うのですが、そんな暮らしを提案する人の雰囲気が残っているように感じます。 これはネクストストーリーを引き継ぐ方を見つけなければ。そんな風に思える物件でした。ロードサイドのネクストストーリーは一体どんな物語になるのでしょうか。今から楽しみです。 敷地は80坪ちょっとあり、大型の車も3台は余裕で止めることができます。バイクがずらっと並んだりしてもカッコ良さそう。そこに輸入住宅を思わせるこの建物が建っています。 車で通りかかるだけではそこまで気が付かなかったのですが、よく見ると1階の店舗の天高があるために、シルエットが住宅っぽくないんですよね。ちょっと倉庫っぽいと言いますか。それがまたカッコいいんです。 道路からはシンメトリーな窓の配置。そして中央に木製建具の大きな扉。ガチャっと開けて中に入る感じを想像するだけでもワクワクします。1階の店舗はブーツで入りたくなる建物です。ゴツゴツと音を立てながら店内を歩き回る、そんな風景がぼんやりと想像できます。内部の天井高さは3.1m。シンプルなライティングレールと構造上必要な壁が規則正しく並んでいます。 2階は住宅仕様。各個室がゆったりサイズの3LDK。上げ下げ窓がかわいらしく、インテリアが映えそうです。そして水まわりがとってもキュート。洗面室の壁紙は少し大人っぽい花柄で、白い棚や窓たちとのバランスもよい。キッチンは憧れの海外の雰囲気を思わせる設備がずらり。ワイドなシンクの前に立てば目の前には窓があって、朝日を感じながら朝食の準備ができる訳です。 こんな生活、ちょっと興味あった方はいらっしゃるのではないでしょうか。お店をやりつつ、セカンドハウス的に使うもよし。1階を趣味の空間にするもよし。なんだか可能性があるように感じる物件です。 |
![]() |
![]() |
1階内部|内部もシンメトリーな空間 |
![]() |
1階内部|右側の雰囲気のある木製扉はトイレ用 |
![]() |
2階リビング|東南向きで三連窓がいい雰囲気 |
![]() |
2階13帖洋室|こちらは南西角部屋 |
|
価格 | 5,980万円(税込) | 建物面積 | 269.96㎡ |
管理費 | なし | 修繕積立金 | なし |
所在地 | 葉山町木古庭 | ||
交通 | JR横須賀線、湘南新宿ライン「逗子」駅 バス22分 「境橋」バス停 徒歩3分 | ||
建物構造 | 木造 | 所在階 | |
築年 | 2007年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 277.65㎡ | 都市計画 | 調整区域 |
用途地域 | (無指定) | 建蔽率/容積率 | 50%/100% |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 公営水道/浄化槽/プロパンガス | ||
備考 | 地目:宅地/現況:空室/引渡時期:相談/本物件は市街化調整区域に存するため原則として再建築などの建築行為を行うことは出来ません。ただし都市計画法43条許可(建築許可)を得ることができれば、建築行為が出来る可能性があります/土砂災害警戒区域(一部土砂災害特別警戒区域)/葉山町まちづくり条例/駐車場あり/1階・路面 | ||
情報修正日時 | 2025年9月30日 | 情報更新予定日 | 2025年10月20日 |
