column 2015.1.15
 
real local

逗子の自然に囲まれ五感で育つ。

 

「ごかんのいえ」「ごかんのアトリエ」

平屋の古民家を改装した園舎に、大きなウッドデッキ、グルグルや飾りがいっぱいついている柵?が、とっても楽しそうな建物

「うちの保育園は、山に行ったり海に行ったり、室内にはほとんどいないんです。」
そう話すのは「ごかんたいそう」の全田和也(まった かずや)さん。

「ごかんたいそう」は、保育園「ごかんのいえ」と、子供のためのアートスクール「ごかんのアトリエ」を、豊かな自然に囲まれた古民家にて運営している。天気の良い日はこの立地を生かし、悪天候の日以外はほぼ毎日、海や山で五感を使って遊ぶ野外保育を行っているという。


「海や山へ毎日行っていると、自然の日々の変化が分かります。昨日までなかった落ち葉がいっぱいおちていたり、風が強い日は木がザワザワいっておっかなかったり。それはたまに遠足のような行事で行くのでは分からないことなんです。」
そしてその変化の中から、子どもたちは自分たちの遊びを勝手に見つけて遊びだすのだすという。

自然の中で五感がくすぐられるから、自発的に好奇心を広げ、自分から行動をしはじめる。
「大人がこうしたらいいよ。なんて言う必要はない。人から言われても納得しないし、自発的にやるから、できた時に達成感がある。それが自信にもつながるし、すごい集中力を発揮させるんです。」

落ち着く雰囲気の園舎内の様子。室内に掛けられていた素敵な作品は、外で拾ってきた落ち葉や枝を使って子どもたちが作ったものだそう

2015年4月には、逗子の森の中に新しい園舎とパーマカルチャーファームができるという。農薬や肥料を使わず、トイレの汚物や生ゴミを土に帰して野菜を育てる。近所の人も参加してもらい、生ゴミをもらう代わりに、物々交換として、できあがった野菜を差し上げるという仕組みもつくる。

新園舎予定地。現在は基礎工事の段階

新園舎には、あたかも屋外にいるかのような気分を味わえて、そこから畑の様子も望める、大きな窓が付くとのこと

お話を伺っていると“大自然の父”のようなアクティブなイメージを抱いてしまう全田さんだが、元々は真逆の超インドア派だったのだそう。これまでの経歴もとてもおもしろい。リノベーションの企画・提案の仕事をしたり、西麻布にビストロをつくったり。青山でパン屋を運営していた時は、寒い中丸の内までバイクで売りに行ったりも。

そんな全田さんがこの仕事をやるきっかけになったのは、自身の子育てがきっかけだった。
「うちの子は他の子よりも発育が少し遅いような気がして、ずっと子育てには悩んでいましたね。ある日、ほんとにふらっと、逗子海岸に遊びに行ったんです。すると子どもが目を輝かせて元気いっぱいに遊び始めた。奥さんと2人で “スゴいね、ここ。”と。次の日は一色海岸に行ってみた。するとまた元気いっぱい駆け回っていたんですよ。」

活動の拠点である逗子披露山の山頂から海を望む。ここからハイキングコースになっていて、海までおりていくことができる

その足で近くの不動産屋さんに行き、1ヶ月後には葉山に移住していた。
その後は子どもさんも見違えるように活き活きとして、すくすくと育っていき、
“こういう環境を作るのが、自分のライフワークなんじゃないか”
と思い、この取組みをはじめるに至った。

全田さん。山道を歩き、新園舎の予定地へ案内してくれた

「きっかけは間違いなく自分の子育てなんだけど、もう1つ目標があって、世の中の“偏差値というものを無くしたい”んです。」という全田さん。
「中学受験、高校受験、大学受験と、偏差値をつけられ、就職して会社に入っても同じようなシステムが続く。世の中がどんどん単色化し、偏差値を背骨にして人間が評価されているように感じる。でも一方でそうじゃない、もっと自分の個性にプライドを持っている人に僕は巡り会う機会も多かったし、感動させられることも多かったんです。」

保護者の方に、(保育園で山登りをしたり、給食で野菜中心の食事を出してもらってるから)「子どもも丈夫になって、育ててくれてありがとうございます。」と言われることがあるというが、全田さんは「そうじゃない。」という。
「園のプログラムとか、大人が育ててるから育ったんじゃなく、子ども自身が、自分が育とうとするポテンシャルをスゴく持っている。この取組みを通じて、私自身が、子供たちが自ら育つ力に感動させられる毎日です。」

保育園「ごかんのいえ」、子供のためのアートスクール「ごかんのアトリエ」
URL:http://www.gokantaiso.org
TEL:046-874-8370
住所:神奈川県逗子市新宿3-2-33

連載記事一覧
 
おすすめコラム
 
カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
関連コンテンツ
 
東京R不動産の本
 
公共R不動産のプロジェクトスタディ

公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン




公共R不動産のプロジェクトスタディ

CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景




団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜

団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く




エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ

エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る




PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた

PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける




[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。

[団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった




全国のR不動産

全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に




RePUBLIC 公共空間のリノベーション

RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に






toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ






団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント






だから、僕らはこの働き方を選
んだ 東京R不動産のフリーエー
ジェント・スタイル






都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法






東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー






東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮






「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験






東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー






POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本